住まい・インテリア

2009/05/03

本8箱の結果

段ボール箱8箱でイーブックオフに査定を依頼した本の査定結果が届きました。

全部で639冊だったらしい。書籍72点、コミック268冊が、買取してもらえた分。

資源リサイクル買取(1円)が277冊。リサイクルにもならなった本が20冊。

高価買取(800円以上の査定)2冊。

合計の買い取り額は、6128P(1P=1円でイーブックオフで利用できる)

現金でも 買取してもらえますが、今回はポイントにしてみました。

リサイクルゴミに出すより、全然楽でした。

ダンボールに入れていくだけで、縛る必要もないし・・・。

ちなみに段ボールはホームセンターで1枚85円でした。

詳しくは↓

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2009/04/25

本が8箱でいくら?

家を新築してから、8年が経ちました。

十分に収納を作ったつもりが、今はいっぱい・・・。

というか、はみ出してるし。

8周年記念に部屋を片づけることになったのですが、これがかなり大変。

収納の半分は本。マンガと推理小説がほとんどですけど。

本はなんとなく、捨てるには忍びないので、新し目のものは、e-Book Offに査定してもらうことにしました。

雑誌などは送れないので、文庫本と単行本がほとんどですが、箱詰めしたら

みかん箱くらいの箱に8箱、重量を量ったら1箱20Kgぐらいありました。

8箱で160kgです。

PCから申し込みをするとクロネコヤマトさんが取りに来てくれます。

伝票も印刷済みなので、何もする必要はありません。

でも、ドライバーさんが顔なじみの方だったので、トラックまで運ぶのはお手伝いしましたが。

査定結果は、1週間くらいでメールで知らせてくるようです。

さて、いくらになるんでしょ?

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007/04/08

Farrow&Ball

K20070160001_2

Farrow&Ball エステート・エマルジョン
我が家も新築から6年が経ち、やんちゃ坊主がいたせいもあって、壁の汚れが目立つようになってきました。
現在は白の壁紙ですが、ペイント壁も良いかと思い、100mgのサンプル缶を取り寄せてみました。Farrow&Ball は、最近インテリア雑誌などで注目されています。英国の壁紙と塗料のメーカーです。
英国のナショナルトラストにも 採用され、英国では多くの城館の塗替えに採用されてるそうで、全132色というカラーバリエーションも魅力でした。
実際に木片に塗ってみましたが、塗りやすく、粒子もきめ細かい感じで、手触りもGOOD!です。奥深い落ち着いた色が気に入りました。
今回はPointer とJames white (どちらもホワイト系)を試してみました。家具に塗ったら素敵になりそうですが、残念ながら傷がつきやすいのでやはり壁や窓枠用としてしかダメみたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)